Vtuberの沼にハマってみた

Vtuber界隈のニュースや魅力を発信しています!

【にじさんじ】葛葉の女体化「サーニャ」とは?由来は?|バーチャル美少女受肉(バ美肉)とは

【にじさんじ】葛葉の女体化「サーニャ」とは?由来は?|バーチャル美少女受肉(バ美肉)とは

2021年10月31日(日)のにじさんじ所属の葛葉(くずは)さんのライブ配信で、女体化「サーニャ」が公開されました!

サーニャとは?由来は何か?を調べてみました!

 

葛葉の女体化「サーニャ」の由来

 

葛葉がにじさんじとしてブレイクする前、「人気になるためなら何でもやろう!」ということで、一つの案として当時流行していたバーチャル美少女受肉(要するに女体化)で「サーニャ」が生まれたようです。

 

 

結局、葛葉のままでブレイクしたため、サーニャは消えましたが、もしかしたらサーニャで売れた世界線もあったかもしれないとのことでしたw

 

 

 

葛葉さんの女体化「サーニャ」に関するエピソード

サーニャと呼ばれるようになった理由

2018年9月18日の放送で、サーニャと呼ばれ始めた由来について葛葉さんが話をしています。

 

 

当時、葛葉のお母さんが、葛葉さんが女の身体になった時、着せ替えをして遊んでたとのこと。

葛葉さんは、お金やお菓子がもらえるから素直に従っていました。

 

葛葉さんには「アレクサンドル・ラグーザ」という本名があります。

アレクサンドルはヨーロッパ語源では男性名として使用されるため、女性性の場合は「アレクサンドラ」となります。

 

アレクサンドラから派生して「サーニャ」「サーシャ」「アーニャ」などと呼ばれることがあったそうです。

その中で、最終的に葛葉の母親が「サーニャ」と呼んだことから生まれました。

 

 

 

その他のエピソード

2019年11月19日の放送で、葛葉さんの身体はメタモンと同じく、「両性具有」と発言されています。

 

両性具有(りょうせいぐゆう)は、男女両性を兼ね備えた存在の事を指し、両性具有者(りょうせいぐゆうしゃ)、ギリシャ語よりandrogynos(アンドロギュノス/アンドロギュヌス)とも称する。

【参照】両性具有 - Wikipedia

 

つまり、どちらの身体にも変えることができるとのことです!

また、2018年8月29日の放送では、サーニャがノーブラであることも明かされていますwww

 

 

そして、2021年10月31日にクズハロウィンとして「ヴァンパイア」公開記念と共に、サーニャとして石油王を募集していますwwww

 

www.youtube.com

 

 

まとめ

2021年10月31日(日)の放送を持って、一旦サーニャとしての活動は区切りをつけるとのことですw

今後の復活については明言されていません。

 

またいつか「サーニャ」が見られる日は来るのか…!?

今後の葛葉さん、もといサーニャの動向を要チェックです!

 

それでは、また!

 

【叶】にじさんじの叶の名前の由来は?|PMJL SEASON1 ENJOY.ch質問コーナーより

【叶】にじさんじの叶の名前の由来は?|PMJL SEASON1 ENJOY.ch質問コーナーより

2021年10月30日(土)に配信された「【PMJL SEASON1】ENJOY.ch」(PUBGモバイルの大会)内の質問コーナーの中で、にじさんじ叶(かなえ)さんの名前の由来について質問がありました!

今回は、その回答についてまとめてみたいと思います!

 

「叶(かなえ)」の名前の由来とは?

www.youtube.com

「【PMJL SEASON1】ENJOY.ch」の質問コーナーにおいて、SCARZ所属のkouMel選手からの質問で「名前の由来はなんですか?」という質問がありました。

 

それに対しての、叶(かなえ)さんの回答がこちらです。

 

名前は、本当にそのまま(の意味)ですよ。

文字通り、「願いが叶う」とか「叶わない」とか。

僕の場合は「叶わない」から来てます。

(1:08:49~)

 

「叶わない」から来ている…。なるほど。

この質問は、これ以降は別の話題に逸れていってしまったため、

これ以上の回答はありませんでした。

 

「叶わない」から来ている。

つまり、推測ですが、「叶わないことを叶える人、それが『叶』」という意味で来たものだと思われます!

素敵ですね。

 

ちなみに、名前の由来については自分で決めたものではなく、「自分のことをよく知っている人を探して、その人から聞いた」とのことです。

 

 

叶が抱えている猫のぬいぐるみの名前は?

 

叶さんの放送ではたびたびが登場します!

これは元々の公式設定で、猫のクッションを抱えていたことから由来しています。

 

この猫のクッションの名前は「ロト」。

なぜ「ロト」かというと、「叶」という文字を分解すると「ロト」に見えることから由来しています!

ちなみに、このことから派生して、誕生日も6月10日(ロト)になっていますw

 

ピクシブ百科事典では、以下のように記載されています。

 

抱えている猫のぬいぐるみだが、当初は名前がついていなかった。後の初配信で「ロト」と命名。由来は「叶」の字を分解すると「ロ」と「ト」の字に見えることから視聴者が発案したことから。

【参照】叶(にじさんじゲーマーズ) (かなえ)とは【ピクシブ百科事典】

 

ちなみに、ロトはグッズ化展開するほどの人気を誇っており、

以前「にじさんじオフィシャルストア」では「ロトグッズ」として、

 

  • ぬいぐるみクッション
  • 着ぐるみパジャマ
  • マグカップ

 

が販売されましたw

※受注販売のため、現在は生産終了

 

prtimes.jp

 

 

まとめ

公式で発言された名前の由来としては、現状これが判明しているすべてでした!

 

かなかな」の愛称で皆に親しまれている叶さん。

今回の放送では、インパルスの板倉さんがコーナーで新たに考えたあだ名で「金分(かなぶん)」というものもありましたww

おそらく流行らない…

 

もしかしたら、今後さらなる情報が更新されるかもしれないので、

その時はまた更新します!

それでは、また!

 

【APEX】APEX配信が面白い!個人的におすすめなVTuber・ストリーマー・5選

【APEX】APEX配信が面白い!個人的におすすめなVTuber・ストリーマー・5選

2021年11月3日(水)午前2時からシーズン11が始まるAPEX LEGENDS

今回は、個人的におすすめなAPEX配信を行っているVtuberとストリーマーを5人ご紹介します!

 

特に、「喋りが面白い」「ライブ配信が多い」という視点から選んでいますw

 

APEX配信が面白いVtuber

①渋谷ハル(merise)

 

「APEX配信のVtuber」と言えば、この人は絶対に外せないのが渋谷ハルさん。

Vtuberとして、世界大会(ALGS: Apex Legends Global Series )にも出場するなど、その実力は折り紙付き。

現在のランクはマスターで、今回もプレデターに戻ることが見込まれています!

 

また、毎週木曜日21:00には株式会社ドズルと共同制作で「渋谷ハルカスタム(通称:シブハルカスタム)」という一般視聴者参加型のイベントも開催しています!

毎回ゲストも豪華で非常に盛り上がるので、是非ご覧になってはいかがでしょうか!

 

www.youtube.com

 

②葛葉(にじさんじ

 

葛葉(くずは)さんは、にじさんじ所属の大人気Vtuber

2021年10月30日(土)現在のチャンネル登録者数は108万人…!

 

その人気の理由は、ルックスもさることながら、何より喋りが面白い!!

絶妙なワードチョイスで思わず「ふふっ」と笑ってしまうこと間違いなし!

 

ゲームのプレイスタイルもガンガン攻めていくタイプ!

…と思いきや、急に弱気になるなど見てて飽きません。

疲れた時に、チラっと覗いてみると元気がもらえるかも?

 

www.youtube.com

 

 

③叶(にじさんじ

 

叶(かなえ)さんも、にじさんじ所属の大人気Vtuber

2021年10月30日(土)現在のチャンネル登録者数は86.9万人と、にじさんじ内では葛葉さんに次ぐ第二位の多さ。

 

中性的で甘く優しい声質に、心奪われる女性リスナーが非常多いのですが、

APEXの実力もハンパじゃありません!

 

叶さんは、コミュニケーション能力がズバ抜けて高くVtuberに限らず芸能人とのコラボ配信など企業案件が多いのが特徴!

どんな人とコラボしても面白くしてしまう叶さん、いや、「かなかな」の魅力を是非ご堪能ください!!

 

www.youtube.com

 

APEX配信が面白いストリーマー

④だるまいずごっど(Crazy Raccoon

 

だるまいずごっどさんはCrazy Raccoon所属のプロのストリーマー

かつて、フォートナイトで世界一になったほどの実力者。

チャンネル登録者数は64.3万人

 

Vtuberではなく、ストリーマーでありながら絶大な人気を誇るだるまいずごっどさん。

その理由は、何と言っても喋りがとにかく面白い

 

独特の関西弁(?)から繰り広げられる話芸に、一緒にプレイしている人や視聴者はほぼ確実に笑わされますwww

とにかく一度観てほしい、聴いてほしい!

 

ワタクシ個人も、山田涼介さん目当てで見始めたCRカップで初めてだるまさんの存在を知り、大会が終わったら、気が付けば大ファンになってしまいましたw

 

www.youtube.com

 

 

⑤StylishNoob(ZETA DIVISION)

 

最後にご紹介するのは、今回の中で唯一の顔出し配信者StylishNoob(スタイリッシュヌーブ)さん!

スタヌさんの愛称でも親しまれています。

 

スタヌさんは現在は、ZETA DIVISIONのCreaterとして所属。

以前は、OverWatchのプレイヤーとしてDeToNatorにも所属していた経歴があります。

 

スタヌさんは、ファンからもプレイヤーからも愛されるキャラクターで、コラボ配信でイジられたりしているのを見るのが面白いですw

個人的には、葛葉さんとの絡みを観るのが非常に好きですw

なぜか葛葉さんは、スタヌさんのことを「大将」と呼んでますw

 

ちなみに、普段はTwitchライブ配信をされています!

 

www.youtube.com

 

 

まとめ

未だ人気が衰えることを知らないAPEX LEGENDS

芸能人なども多数参戦したり、ますます盛り上がりを見せています!

 

今回は、「話が面白い」という視点で紹介しましたが、他にも非常に多くの有名Vtuber・ストリーマーがいます。

自分の推しも必ず見つかるはずなので、今回の記事が少しでも参考となりましたら幸いです!

 

それでは、また!

 

【夕暮坂灯歌】キルシュトルテとコラボしていた『夕暮坂灯歌』とは?|個人Vtuber

【夕暮坂灯歌】キルシュトルテとコラボしていた『夕暮坂灯歌』とは?|個人Vtuber

2021年10月27日(木)のキルシュトルテさんのAPEX配信で、友人として「夕暮坂灯歌(ゆうぐれざかとうか)さん」が友人としてコラボしていました!

 

夕暮坂灯歌さんとは一体どんなVtuberなのか?まとめてみました!

 

夕暮坂灯歌のプロフィール

 

公式HPからプロフィールを確認してみました!

 

夕日の沈む地平線からやってきました。
Vtuberの、夕暮坂灯歌です。
Youtubeにて、ゲーム配信/歌ってみた動画/その他配信、動画投稿を行っています。

​また、歌ってみたのMIXのご依頼も受け付けております。

【参照】The Twilight - 夕暮坂灯歌 | Home

 

夕暮坂灯歌さんは、個人Vtuberで、APEXのゲーム配信他、歌ってみた動画を多く配信されています!

歌がかなりうまい…!

キルシュトルテさんとも、以前からよくコラボ配信していたようです。

 

www.youtube.com

 

LIKE
Apex Legends
VALORANT
League of Legends

お酒
辛いたべもの
シベリア
(シベリアとは、羊羹または小豆の餡子をカステラに
挟み込んだ日本の菓子である。引用:wikipediaより)

【参照】The Twilight - 夕暮坂灯歌 | Home

 

歌を中心に、APEXなどFPSを良く配信されています。

ちなみに、APEXのランクはゴールドランク。(※2021年10月28日時点)

www.youtube.com

 

 

キルシュトルテさんとのコラボ配信でチャンネル登録増加!

2021年10月27日(木)のキルシュトルテさんのAPEX配信効果で、チャンネル登録者数が3000人を突破

10月28日時点では、3070人となっています。

 

これからどんどん増えることが予想されますので、今の内からチャンネル登録しておくと古参を名乗れるかも…!笑

 

www.youtube.com

 

夕暮坂灯歌と神咲奏との2人組ユニット『tWhite』も要チェック

夕暮坂灯歌さんは、同じく個人Vtuberの神咲奏(かんざきそう)さんと「tWhite(トワイト」というユニットを組んでいます。

 

こちらもかなりレベルが高いので、必聴です!

いずれは、キルシュトルテさんとの歌コラボもあるかもしれませんね!?

 

www.youtube.com

 

 

まとめ

キルシュトルテさんのコラボからチャンネル登録者数が大きく増加した夕暮坂灯歌さん。

 

キルシュトルテさんが大人気Vtuberの葛葉さんとのコラボから一気に有名になったように、

夕暮坂灯歌さんにも有名になってほしいという思いからコラボしたのかもしれませんね。

 

www.youtube.com

 

これからも「夕暮坂 灯歌(ゆうぐれざか とうか)さん」に要注目です!

それでは、また!

【merise】渋谷ハル・Crazy Raccoon・まふまふ・そらるがプロデュースするVTuber事務所「merise(ミライズ)」が始動!|発表詳細・まとめ

【merise】渋谷ハル・Crazy Raccoon・まふまふ・そらるがプロデュースするVTuber事務所「merise(ミライズ)」が始動!|発表詳細・まとめ

2021年10月23日(土)に渋谷ハル・Crazy Raccoon・まふまふ・そらるがプロデュースするVTuber事務所「merise(ミライズ)」が始動することが発表されました!

merise」とは何か?詳細についてまとめてみたいと思います!

 

「merise」とは?

事の発端は、10月16日(土)に渋谷ハルさん(渋谷ハル8⃣🏪@25日グッズ販売開始! (@ShibuyaHAL))さんの意味深なツイートから始まりました。

 

 

カウントダウンが表示されるのみで、一切の詳細は発表されていませんでした。

そして、10月23日(土)に「重大発表」と題して緊急YouTubeが配信されました!

 

 

そして、この配信内で、meriseとは渋谷ハル・Crazy Raccoon(CRおじじ)・まふまふ・そらるが立ち上げたVtuber新事務所であることが発表されました!

 

 

渋谷ハルとは?

 

渋谷ハルさんとは、個人で活動するVtuber

チャンネル登録者数は64.2万人の大人気VTuber(※2021年10月21日(土)現在)。

にじさんじ所属と勘違いされることが多いですが、個人所属ですw

 

APEX LEGENDSを中心としたゲーム配信や、「渋ハルカスタム」といったAPEXのイベントを運営など活動されています!

 

www.youtube.com

 

Crazy Raccoon(クレイジーラクーン)とは?

Crazy Raccoonとは、おじじ(CR.おじじ (リテイルローのおじさん) (@riteiruozisan))が主宰するプロのeSportsチームです!

 

『Crazy Raccoon』は2018年4月に結成したチームで、「Fortnite」部門、「APEX」部門、「Valorant」部門、
「Talent」部門、「Streamers」部門、「Creators」部門の6部門を展開し、『ゲーマーをかっこよく魅せる』という
テーマを掲げ、esportsの発展を目的として精力的に活動を行っています。

所属選手は全員日本トップレベルの実力を誇り、世界で戦っているメンバーも多く所属しています。
また、インフルエンサーとしても影響力を持ち、動画投稿、ストリーミング、イベント出演など、幅広く活躍しています。

TwitterYouTubeの登録者数はチーム全体で数百万を超えており、
様々なイベントや大会に携わっています。選手と共に成長をし、6社とスポンサー契約を交わすなど、
企業側から見てもesportsに対するCrazy Raccoonのインフルエンス能力が高い評価を頂けている自負をしております。

【参照】Crazy Raccoon

 

フォートナイト、APEX LEGENDS、VALORANTを中心に、国内外の選手から構成されるプロゲーミングチーム。

CRカップ」と呼ばれる大会も開催しており、APEX LEGENDSではHey! Say! JUMPの山田涼介さんなどをはじめとして芸能界なども巻き込んだ大きな大会となっています。

 

www.youtube.com

 

 

まふまふとは?

まふまふさん(まふまふ@神様の遺伝子MV投稿 (@uni_mafumafu) | Twitter)とは、自身で作詞作曲も手掛ける歌い手

2021年5月には東京ドームで単独コンサートを行うほどの大人気アーティスト。

ゲーム・アニメや様々なアーティストへの楽曲提供も精力的に行っています。

 

www.youtube.com

 

そらるとは?

そらるさん(そらる (@soraruru) | Twitter)とは、作詞作曲をてがける大人気アーティスト。

幕張メッセ2Daysを含む全国6大都市ツアー『SORARU LIVE TOUR 2019 -10th Anniversary Parade-』を開催し、35,000人を動員し全公演ソールドアウトを記録しています。

まふまふさんとのユニット「After the rain」としても活動中。

 

www.youtube.com

 

 

「merise」所属タレント

merise(ミライズ)の立ち上げと同時に、現在の所属タレントは渋谷ハルさん白雪レイドさんであることが発表されました!

 

白雪レイドとは?

白雪レイドさんは、個人で活動するVtuber

チャンネル登録者数は17万人(※2021年10月23日(土)現在)。

APEX LEGENDSなどのゲーム配信の他、CRカップではカスタム練習で神視点の実況なども担当するなどマルチに活躍しています!

 

www.youtube.com

 

merise所属VTuber募集開始

10月23日(土)22:00より、merise所属のVTuberを募集することが発表されました!

とりあえず、期限は決めず良い人がいれば第一期、第二期…とみていくとのことです!

 

応募条件

Vtuberとして叶えたい夢がある方
・活動者として、定期、長期的に活動可能な方
※性別は不問。
※未成年者の方が応募する場合、親権者の同意が必要。

 

スケジュール

応募

一次選考

二次選考:面談

最終選考:面談

合格

デビュー

 

詳細は、公式HPをご確認ください。

merise-vt.jp

 

 

まとめ

にじさんじやホロライブと言った、大手事務所が台頭するVTuber界隈に、大きな一石が投じられました!

 

これからどんな活動を見せていくのか要注目です!

それでは、また!